11月6日(月)の給食

画像1 画像1
 11月6日(月)の給食
・豚肉と野菜のいためもの
・いわしのつみれ汁
・かぼちゃういろう
・米飯
・牛乳

ういろうは、米粉、砂糖などを混ぜて、蒸して作ります。上に小豆をのせた水無月や、生地にまっ茶を混ぜたものもあります。今日の給食には、かぼちゃペーストを混ぜたかぼちゃういろうが出ます。

重要 5年生 学年休業のお知らせ

本日、インフルエンザや発熱により欠席する5年生の児童が多くなりました。

つきましては、学校医と協議のうえ、本日は給食終了後下校し、11月7日(火)〜11月8日(水)は学年休業の措置をいたします。

詳細は、本日配付しておりますプリントをご覧ください。
なお、次に登校するのは11月9日(木)です。

11月2日(木)の給食

画像1 画像1
 11月2日(木)の給食
・白身魚フリッター
・ミネストローネ
・ブロッコリーのサラダ
・黒糖パン
・牛乳

フリッターとは、小麦粉や泡立てた卵白などで作った衣をつけて油であげたものです。ふっくらとした衣が特徴です。今日の給食の白身魚フリッターは、たらを使っています。

重要 ひらこやハロウィンに参加申し込みの皆さまへ

11月2日(木)はひらこやハロウィンです。
仮装グッズは当日学校に持ってきて、放課後、平林福祉会館に持って行って着かえます。

17:00 スタートです。
お迎えをご予定されている保護者の皆さまは、18:30〜19:00の間で平林福祉会館までお願いします。

※1 お菓子は数に限りがあります。参加申込者だけご参加できます。

※2 ひらこやに参加していても、ハロウィンの参加申し込みをされていない方は参加できません。ハロウィンに申し込んでいない方はひらこやはありません。

よろしくお願いします。

11月1日(水)の給食

画像1 画像1
 11月1日(水)の給食
・豚肉のスタミナ焼き
・すまし汁
・のりのつくだ煮
・米飯
・牛乳

豚肉のスタミナ焼きは、豚肉ににんにく、料理酒、砂糖、こいくちしょうゆ、白みそで下味をつけ、たまねぎを合わせて焼きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 小保連携学校体験(1)2h
3/1 かけ足週間(おわり)
たてわり班大清掃
3/2 土曜授業
3/4 代休
3/5 クラブ(最終)
C-NET
3/6 祝う会練習
SC

学校評価

学校だより

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより