4年 9月11日 音楽

4年生の音楽の様子です。
綺麗な音色でオーラリーを演奏していました。
画像1 画像1

9月11日(月)の給食

画像1 画像1
 9月11日(月)の給食
・大豆入りキーマカレーライス[米粉]
・きゅうりのサラダ
・洋なし(カット缶)
・米飯
・牛乳

大豆入りキーマカレーライス[米粉]は、牛ひき肉、豚ひき肉、新食品の豚レバー(チップ)と大豆(ひきわり)を使用しています。米粉のカレールウの素を使用しています。

9月11日 児童朝会

校長先生から、大切にして欲しいかえるの話がありました。

「かんがえる」「まちがえる」「ふりかえる」です。

何事もこの三つをすることが大事ということでした。

かんがえて、まちがっても、ふりかえれば次に進めます。
失敗を恐れずにどんどんチャレンジして欲しいと思います。

ぜひご家庭でも話題にしてください。


画像1 画像1

9月8日(金)の給食

画像1 画像1
 9月8日(金)の給食
・マーボーなす
・ツナと野菜のいためもの
・焼きさつまいもの甘みつかけ
・米飯
・牛乳

マーボーなすは、牛ひき肉、豚ひき肉を主材に、旬のなすを使用した、子どもたちに好評な献立です。マーボーなすに使用するトウバンジャンは、油でいためることで、風味が増します。

6年生 部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2
新北島中学校に部活動体験に行きました。中学生が優しく教えてくださり、楽しく活動しました。中学校生活を少しイメージすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 小保連携学校体験(1)2h
3/1 かけ足週間(おわり)
たてわり班大清掃
3/2 土曜授業
3/4 代休
3/5 クラブ(最終)
C-NET
3/6 祝う会練習
SC

学校評価

学校だより

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより