6年2組英語

画像1 画像1
学習者用端末を活用し、日本の伝統文化について紹介するパワーポイント資料を作成しています。

5年2組音楽

画像1 画像1
リコーダーのテストの日です。
一人で演奏するのは緊張しますが、みんな集中して取り組んでいました。最後まで吹き終わるといつもの笑顔に戻り、緊張から解放される様子が見られました。クラスのみんなが静かに聴くことができており、とても立派でした。

6月2日

画像1 画像1
けいにくのカレーふうみやき
てぼまめのスープ
さんどまめとコーンのサラダ
おさつパン
牛乳

乾杯!

画像1 画像1
今日は、開校149周年の記念日ということで、給食時間の放送で全校生にお知らせすると、いろいろな学級から「おめでとう!」「かんぱい!」という声や拍手の音が聞こえてきました。
6年生のクラスでは、牛乳パックを持ち上げてのお祝いをしたそうです。

保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康週間を終えて、保健委員会では全学級で取り組んだアンケートの集計を行いました。
黙々と作業を続け、静かな時間が流れていきます。
楽しく活発な活動をお知らせすることが多いホームページですが、学校生活を支えるためにいろいろな場でたくさんの地味な活動にも取り組んでくれています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 クラブ活動(最終)
歯磨き指導2年
安全衛生委員会
3/1 ベルマークの日
学校協議会
茶話会6年