おはなしかい

画像1 画像1 画像2 画像2
「おはなしたまてばこ」のみなさんによる、「おはなしかい」がありました。

各学年に合ったおはなしや絵本を紹介していただき、子どもたちは目を輝かせて聴いていました。 

給食《9月8日(月)》

画像1 画像1
他人丼、ささみと野菜のいためもの、もやしの甘酢あえ

4年 作品をよく見よう

画像1 画像1 画像2 画像2
「美術作品を見て、場面のようすを友だちと話し合い、感じ方が多様であることに気づき作品のよさを味わうことができる。」

本時のめあてにそって自分の意見を書き、伝え方のヒントを見ながら友だちに伝えていました。
 

PTA主催 八尾高校吹奏楽部演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2
2023年9月9日(土)大阪府立八尾高等学校吹奏楽部(やおすい)の皆さんが今川小学校講堂による演奏会を開催しました。低学年向けと高学年向け、2回に分けた公演、大変贅沢でした。迫力のある生の音楽にこどもたちも先生方もノリノリで楽しんでいる姿に嬉しくなりました。
楽器クイズも盛り込んでいただき、それぞれの楽器の特徴や音色、担当するメロディなどを教えていただき、勉強にもなりました。
ジブリ、パプリカ、可愛くてごめん、ドラえもんなど、知っている曲、聞いたことのある曲ばかりで楽器の良さを身近に感じてもらえる機会となりました。
設営、楽器の搬入の見守り、PTA役員のお子さんたちはプログラムのプリント配布とみんなで作り上げた会となりました。
ご協力ありがとうございました。

PTA演奏会担当より

PTA主催 演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2
高校生吹奏楽部による演奏会では、親子で馴染みのある曲を聴くことができました。

楽器紹介では、楽器の音色をわかりやすく伝えてくれました。 

蒸し暑い中、演奏してくださった高校生のみなさん、久しぶりに心が潤いました。

ありがとうございました。これからもご活躍ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 イマリンピックの日
3/4 奉仕活動6年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係