2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

給食当番

毎日おいしい給食を食べていますが、食べる前には給食当番が給食室に行って、牛乳やパン、食器などを運んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金)

画像1 画像1
本日の給食
押麦のグラタン 豚肉と野菜のスープ デコポン 黒糖パン 牛乳

「押麦のグラタン」は、鶏肉を主材に、食物繊維が多く含まれる押麦を使用したホワイトソースのグラタンです。バターが入っているので、風味もよくまたコクがあり、食べごたえのあるグラタンに仕上がっています。

6年 出前授業 お薬教室

6年生は、薬剤師を講師としてお招きし、お薬教室を開催しました。
薬の使い方や薬物乱用など、薬のことを学びました。今後に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 体育 キックベースボール

4年の体育では、キックベースボールが始まりました。
ゲームの仕方やルールの説明を聞いた後、試しのゲームを行いました。
これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会1 風船落とし

今日の児童集会は「風船落とし」をしました。
とても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/4 保幼小交流1年
3/5 C-NET4・5・6年 茶話会6年
3/6 委員会(最終)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

令和7年度就学に関するお知らせ