各研究部の「学校日記」のページを新規作成され部長承認が終わりましたら、担当の本部役員に連絡し、役員承認を依頼してください。(部長承認のみでは、HPに反映されません)

第4回 社会部全体会・学年部会

画像1 画像1 画像2 画像2
第4回の全体会及び学年部会を開催しました。
今回は、関西学院初等部 宗實 直樹 先生を講師に迎え、
『「つながり」のある社会科授業づくり』をテーマに
講演いただきました。
社会科授業の中で、
学びのつながり、子ども同士のつながりをどのように創造していくのか
豊富な実践と先行研究をもとにお話しいただきました。
今年度の社会部の研究テーマと関連しており、
研究推進に際し大いに参考となる内容でした。

体育部 基本研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育部 基本研修会 
水泳運動領域の授業を行いました。
その後の討議会・研修会では水泳の授業づくりや指導の方法について
知識や理解を共有しました。

学習基本研修3

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期からの各校の実践に生かしていきましょう。

学習基本研修2

画像1 画像1 画像2 画像2
熱心にご参加くださった先生方、ご準備くださった各教科、領域の研究員の先生方、ありがとうございました。

学習基本研修1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月31日(月)。8月1日(火)、8月3日(木)の3日間にわたり、大阪市教育センター7階研修室4で、令和5年度「学習基本研修」を開催しました。1コマ40分に、学習指導における基本的な指導のポイントや具体的なヒントがぎっしり詰まった研修となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

本部

音楽部

図画工作部

授業実践研修会・実技研修会案内