手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!

陸上競技部 大阪市中学校ブロック陸上大会

?
7月27日(木)7月28日(金)にヤンマーフィールド長居にて大阪市中学校ブロック陸上大会でした。非常に暑い中の大会でした。自己ベストを出す選手、入賞した選手や優勝した選手もいました。
それぞれの課題が見つかり、これからの成長に活かせる大会でした。
まだまだ暑い日々が続きますが、頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1

女子ソフトテニス部 秋季総体1ブロック予選

7月28日(金)、女子ソフトテニス部の1ブロック予選会が行われました。負けたら引退というプレッシャーの中、梅香3年生のチームは敗者復活戦で三国中学校に2-0で勝ち、9月末に長居庭球場で行われる秋季総体への切符を手にしました。よくがんばりました。
2年生チームも、試合を重ねるごとにいい場面を作れるようになっています。初歩的なミスがまだ目立つので、基本の見直しからやっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

軟式野球部 試合

梅香中学校軟式野球部は、3年生が先日引退して、74期生(現2年生)を中心とした代替わりしました。新チームになり、3年生に負けないように練習と夏休みの宿題に励んでいます。

夏休みに入り、大阪市立美津島中学校と初試合。そして昨日大阪市立此花中学校と試合をしました。結果は共に勝ちましたが、まだまだ新チームならではのミスがたくさん出ていますが、熱中症に注意しながら、練習に励んでいます。応援よろしくお願いいたします。

なお新チーム初の公式戦は8月4日(金)の抽選会で決定します。またホームページでも周知いたしますので、応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン大阪中学校選手権大会

7月21日は豊中市立豊島体育館で団体戦、25日は堺市家原大池体育館で個人戦シングルスが行われました。
団体戦はスタートからこちらの苦手なところを攻め込まれ、なかなかペースを掴めないまま悔しい負けとなってしまいました。
個人戦は春季総体で勝ち上がった選手のみが出場でき、本校からは3年生が1組出場しました。接戦の末に敗れてしまいましたが、他校の選手のプレーをたくさん見ていい刺激を受けました。
8月に入ると、ブロック大会、秋季総体団体戦と大会が続きます。3年生にとっては最後の大会が近づいてきますが、毎回の練習を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部 大阪中学選手権

7月24日(月)と7月25日(火)に万博競技場で全国中学選手権大会につながる大阪中学選手権が行われました。
梅香中学校は
男子共通800m
男子共通三段跳 
男子低学年リレー4×100に出場しました。
とても暑い中ベストが出た選手、上手く出し切れなかった選手もいましたが、来年度に向けていい課題が見えた試合でした。次の大会に向けて頑張ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 特別選抜合格発表14:00〜
SCなし
3/1 5.6限 1年職業講話
各種委員会(後期最終)
第2回選挙管理委員会
b週
3/4
木曜校時
お別れ集会
3年3限(木1〜3)まで 3年給食なし
一般選抜出願
a週
3/5 B
3/6 B
生徒議会

学校評価

その他

スクールカレンダー(年間行事予定表)

学校協議会

自販機設置事業者募集要項

令和5(2023)年度 お知らせ(配布文書)