1年生 学年集会

画像1 画像1
本日の学年集会で、文化祭作品展示の表彰を行いました。

後期生徒会選挙

画像1 画像1
本日6限に延期されていた後期生徒会選挙を行いました。
2年生、1年生から会長、副会長、書記に立候補者を募り、立ち会い演説会を行いました。立候補した生徒がそれぞれが考えた公約を全校生徒に演説しました。
結果は明日になります。後期に入り、2・1年生中心に学校を盛り上げてくれたらと思います!

文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週金曜日9月29日は城東中学校、文化祭でした。
昨年までは体育館に全学年が集まって、舞台発表をすることは難しく、各教室であらかじめ録画されたものを鑑賞していたのですが、
今年は全学年揃って体育館で、さまざまな舞台発表をその場で見ることができました。みんなで舞台を鑑賞して、一体となって盛り上がることができたのはとてもよかったです。

そして展示は、今年はたくさん工夫を凝らされた作品がありました。
生徒たちは文化祭を通じて、友情が深めることができたり、作品を仕上げることへの達成感が何かを成し遂げることへの自信に繋がっていきます。

見学に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

文化祭 午後の部

本日、午後の部の舞台発表は予定通り13時20分になります。
保護者の体育館の開場は13時になります。よろしくお願いします。

保護者の展示見学は予定通り12時30分〜14時45分になります。

明日は文化祭

9月から始まった文化祭の取り組みも明日の文化祭本番を迎えるのみになりました。

今年のテーマは「Let's make good memories 〜今までにない最高の城東文化祭〜」です。

各学年・各クラブが工夫を凝らした展示作品、取り組んできた舞台発表、どれも楽しみです。

スケジュールは以下のようになります。

≪午前の部≫
9:00  体育館で開会式
9:15  1年人権発表・2年人権発表・3年合唱
※1年生はユニバーサルデザインについて調べ、代表班が発表します。
※2年生はSDGsについて調べ、代表班が発表します。
※3年生は合唱コンクールを行い代表の2クラスが発表します。
10:20 教室へ
10:35 生徒展示見学
12:30 展示見学終了

保護者の舞台発表観覧は9:00〜10:20です。
保護者の展示見学は午後になります。


≪午後の部≫
13:20  生徒会映像作品上映
13:35頃 演劇部舞台発表
14:20頃 吹奏楽部演奏
15:00頃 閉会式

保護者の展示見学可能時間は12:30〜14:45です。
保護者の舞台発表観覧は13:20〜15:00です。


※時間は当日の進行により多少前後する場合があります。


≪保護者の皆様へ≫
自転車で来校予定の方は南門(永田公園前)からお入りください。
正門ピロティにて受付を行います。
入校証をご持参ください。
展示見学の際、土足で入れない場所もあります。ご了承ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 1・2年学年末テスト(数・技家・1年美) 3年授業4限まで
3/1 1・2年学年末テスト(国・社・1年音) 3年4限まで 1・2年部活動再登校13:00〜
3/4 45分授業 3年3限まで 4限昼食・学活
3/5 45分授業 6限3年卒業式練習 放課後卒業式練習用会場づくり(2年)
3/6 45分授業 3年卒業式練習(5・6限体育館)