TOP

1年生 学年集会

○1年生は全員合唱の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日 登校風景


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 社会科

画像1 画像1
○弥生時代の生活について学習しています。考えたり、意見交換したりする場面が多かったです。

2年生 歯肉炎予防講座

画像1 画像1
○2クラスずつ行いました。磨き残しのないようにブラッシングができました。
お世話になりました川西先生をはじめ、川西歯科の衛生士のみなさまありがとうございました。

今日の給食

?●おさつパン
●牛乳
●まぐろのオーロラ煮
●スープ
●きゅうりとコーンのサラダ

 マグロには、主に体の組織を作るもとになるたんぱく質が多く含まれています。まぐろの脂質には、血液の流れをよくするエイコサペンタエン酸(EPA)や、脳の働きを、よくするドコサヘキサエン酸(DHA)が多く含まれています。
 また、血合い肉には、骨や歯を丈夫にするビタミンDや、貧血を予防する鉄が多く含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 1・2年学年末テスト(理・数・保体) 特別選抜発表 SC
3/1 1・2年学年末テスト(国・社) 中学校紹介 ゆとりの日
3/4 卒業生を送る会 公立一般出願
3/5 部長会議 公立一般出願
3/6 各種委員会 公立一般出願