TOP

◆防災訓練4◆

 3年生は搬送訓練と心配蘇生訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆防災訓練3◆

 2年生は可搬式ポンプの予定をビニールによる止血法に変更し、それ以外は水消化器、煙体験、バケツリレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆防災訓練2◆

 各学年に分かれて防災訓練が始まりました。
 1年生はDVDを用いた学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◆防災訓練1◆

 本日7月1日(土)は、土曜授業として防災訓練を行いました。
 昨晩から降り続いた激しい雨が小雨になり、時程としては、雨バージョンにて、運動場での集合をオンライン集会としますが、活動は晴天用で行います。
 大谷教頭先生による災害発生の放送後、オンラインにて、平野区の武市区長、平野消防署の松前署長にご挨拶をいただき、防災訓練を開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

その他

学校・学年・学級通信等