2年生 歯磨き指導
【1組】歯科衛生士の先生をお招きして、歯磨き指導をしました。
虫歯ができるしくみを教えていただいたり、上手な歯磨きの仕方を学んだりしました。 学校歯科医の先生からは、楽しいクイズも出していただきました。 今日からみんな歯磨き名人です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 PIZZA オーダー
【2組】C-NETの先生と外国語活動の学習をしました。
今日は野菜の名前を学習しました。 学んだことを使って、端末でピザ作りをしました。 友だちからオーダーを受けて材料をのせていきます。 もちろんオーダーは、イングリッシュ オンリーです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 三角形の面積
算数科では、図形の面積を学習しています。
今日は、高さが図形の外にある三角形の面積を求めました。 高さが図形の中になくても、平行四辺形の時と同じように考えれば、簡単に求められることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育朝会
今月の体育朝会はなわとび運動です。
音楽に合わせて、2分間いろいろな跳び方に挑戦します。 終わったころには、体がポカポカです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おきなわ伝統芸能
文化庁の学校巡回公演事業で、おきなわ伝統芸能の公演を鑑賞しました。
今日は、沖縄から琉球舞踊「重踊流(ちょうようりゅう)」のみなさんと、沖縄伝統組踊「子の会(しーのかい)」の皆さんにお越しいただき、舞踊や組踊を見せていただきました。 沖縄の方言クイズや、沖縄音楽ミニコンサート、天小ダンスクラブの踊りの披露など多彩な内容で、あっという間の1時間半でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|