1年生 なわとびあそび
【1組】体育の時間になわとびをしました。
幼稚園や保育園でしていた子はとっても上手です。 はじめてとぶ子も、手首の回し方を習って、上手にとべるように頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今朝は少し風が強いですが、気温は昨日以上で穏やかな朝を迎えています。
今日は二十四節季で大雪(たいせつ)です。 雪が降り、冬が本格的に始まる日だそうですが、週間予報を見て見ると、まだまだ先のようですね。 今日も休み時間には、元気に外で遊ぶ子どもたちの姿が見られることでしょう。 ![]() ![]() 地域別子ども会
2学期の地域別子ども会をしました。
いつも一緒に登校している登校班ごとに集まって話し合います。 今日は2学期の登校の反省や、冬休みの暮らしについて話し合いました。 その後、班ごとに担当の先生と集団下校しました。 残りの2学期も、安全に下校してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
・鶏肉と野菜の煮もの
・じゃこ豆 ・かぶのゆず風味 今日のメニューには、冬野菜のかぶが登場。 もちろん、昨日学校でとれたかぶではありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 イングリッシュ タイム
【2組】C-NETの先生と一緒にイングリッシュタイムをしました。
先生の好きなもの〇×クイズでは、大盛り上がり。 1問目から全員不正解というハプニングもありました。 最後は、英語の本の読み聞かせです。 聞いて話す活動をたくさんして、楽しい時間になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|