☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~
2月21日
今年度ラストの漢字テストです! 全員で100点目指して集中して最終確認をし、真剣にテストに挑んでいます!! 2月20日くじらのたつたあげ まる天と野菜の煮もの もやしのしょうがづけ ご飯 牛乳 『くじら🐳』 日本では、昔からくじらを使ったさまざまな料理が食べられてきました。肉だけじゃなく、皮や内臓、尾びれまで工夫して使うことができるため、くじらは「捨てるところがない」といわれています。 今日は、「くじらのたつたあげ」が登場しました。 1年生の教室を覗いて見ました! 5年 調理実習今日は、2組の調理実習でした。鍋を使った炊飯と味噌汁を作りました。 米は30分程度吸水させた後に、火にかけました。沸騰すると大きな泡がブクブク出てきて、「こんなに泡が出てくるんだ!」と、びっくりしていました。特に焦げることもなく、どの班も上手に作ることができました。 味噌汁は、煮干しで出汁を取り、実は青ネギと油あげを入れました。火が通りやすいように、青ネギは小口切り、油あげは短冊切りにしました。ご飯に合うとても美味しい味噌汁ができました。 ご飯もお味噌汁も時間がかかりますが、鍋を火にかけている間に使わない調理器具を洗っておくなど、手際良くできる人が増えてきました。お家やホームでも、ぜひ作ってほしいと思います。明日は1組の調理実習です。頑張りましょうね! 6年!音楽の学習〜まもなく参観です〜いよいよ今週の木曜日に迫った学習参観に向けて、ラストスパートをかけて練習をしています。1部は未来に向けてのスピーチです!1人1人がスピーチに向けて、一生懸命練習しています。どんな内容のスピーチになるのでしょうか。楽しみにしていてください! 2部は合唱や合奏です!こちらも力を入れて練習をしてきました。満を辞して披露できるカノンを、はじめたくさんの曲を披露します! 本日、プログラムを持ち帰りましたので、ご確認ください!2/22(木)13時40分から講堂で行います。よろしくお願いします! 6年!体育の学習〜なわとび挑戦中〜今日の体育の学習では、なわとびの学習をしました。基本的な技から、難しい技まで汗だくになるくらい、たくさん練習をしました。 6年生は、はやぶさや後ろはやぶさ、後ろ二重跳びなどの高難度の技を跳ぶことができる人がいます!低学年の時から積み重ねてきたようです。素晴らしいですね!!!今はまだ苦手だと思ってる人もまだまだ練習を頑張りましょう!!! |