11月14日(火)の給食

【関東煮、はくさいの甘酢あえ、みかん、ごはん、牛乳】

 「みかん」は、和歌山県産のものでした。

 関西では、おでんのことを「関東煮」といいます。鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんが入っていました。おでんが苦手っていう児童もいましたが、「ごぼう平天がおいしい」と言って食べていました。
画像1 画像1

栄養学習 2年生

 2年生は『食べ物のはたらきについて知ろう』の栄養学習をしました。食べ物が赤・黄・緑の3色の食べ物に分かれることや、3色それぞれに、はたらきがあることを知りました。好き嫌いせずに3色とも食べることが大切だと気づいているようでした。
画像1 画像1

11月13日(月)の給食

【焼きシューマイ、中華みそスープ、ツナと野菜のオイスターソースいため、コッペパン、マーガリン、牛乳】

 「ツナと野菜のオイスターソースいため」は、ツナ、キャベツ、ピーマンをサラダ油で炒め、塩、こしょう、オイスターソースで味付けをしています。
画像1 画像1

ビオトープ池整備 4年生

 本日は4年生がビオトープ池の整備にがんばりました。池の底の土砂をふるいにかけ、石と砂に分けながらすくっていく作業をしています。先週の5、6年生に続き4年生も頑張りました。もう少しで池の土砂が空っぽになりそうです。
画像1 画像1

出前授業(大阪ガス) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大阪ガスの出前授業では、飲み水・電気・ガスを届ける工夫について学習しました。また、地球温暖化やゴミ問題、森林の減少など地球環境の問題についても知ることができました。これから地球環境を大切にするためにSDGsの取り組みについても考えていきたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業茶話会
3/6 地区別集会・集団下校
3/7 高学年6時間授業日