お店紹介 1

 46〜49班は6年1組で「?ボックス」、50〜53班は6年2組で「宝さがし」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナッケカーニバル開催です

 まずは開会式です。
 児童の代表が司会をしてくれています。
 みんなで楽しくルールを守って活動しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日はナッケカーニバルです。

 みんなが楽しみにしているナッケカーニバルが、いよいよ明日になりました。今日は、最後の準備の時間です。受付やルール説明の練習をしている班や、本番のセットを作っている班もありました。また、実際にリハーサルをして確認しているお店もありました。みんな明日のことを考えながら作業をしていました。楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の掲示

 6月の職員室前の掲示物です。アジサイの花やカエルの表情がかわいいですね。
画像1 画像1

1年生アサガオの観察

 1年生は、生活科の学習でアサガオを育てています。 そしてその成長の様子を調べていきます。自分の植木鉢のアサガオをしっかり見て観察したり、タブレットで写真を撮ったりして学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 学習参観・懇談会4年生
3/4 児童下校14:45(会議のため)
3/6 委員会活動(最終)
3/7 卒業を祝う会

安心・安全

校下交通安全マップ

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校のきまり

全国学力・学習状況調査の結果