明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

10月1日 運動会のスローガン

画像1 画像1
精一杯楽しんで、
悔いが残らない
運動会にしよう!!

子どもたちは、この日まで、
精一杯努力してきました。

どうぞ、応援よろしくお願いします。

最後の練習と準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ日曜日が、
運動会です。

最後の練習日です。
事前準備を始めています。

これは何?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門を入ったところに、ビオトープがあります。
今朝、ビオトープを覗いてみたら、

こんなものがありました。
これは何?

さっそく調べてみたら、

がまの穂 でした。
夏から秋かけて、水辺にはえる、ガマと呼ばれる植物です。

面白いですね。
見つけたときは、「なんだこれ?」と思っていました。

知らないことは、たくさんあります。
知らないことは、調べてみましょう。

今日は中秋の名月です

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、月見の行事献立です。
旧暦の8月15日は(今年は9月29日)は、
「十五夜」や「中秋の名月」と言って、
この日は月が美しく見えるそうです。
いもやだんごをそなえたり、
すすきをかざったりしてお月見をします。

さて、今日は、お月さまが見えるでしょうか?

運動会全体練習2回目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団の練習、閉会式の練習を行いました。

当日が楽しみですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業を祝う会
3/5 紙芝居読み語り(6-1)
委員会活動(最終)
3/6 カウンセリングルーム開室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針

PTA配布文書