7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

子どもの作品

夏休みのがんばりが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもの作品

夏休みのがんばりが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども達の下校後に

放課後の職員室では、教員とC-NETが英語の授業の進め方について相談しています。

子ども達が、コミュニケーション・ツールの一つとして英語に親しんだり、楽しみながら英語表現を身に付けられたりできるように工夫をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしたちの生活と食料生産

わたしたちの生活には、食事が必要不可欠です。
では、この食事に使われているものは、どこでどのように作られ運ばれているのかを考えていきます。

食料自給率から見えてくる、日本の食生活の変化についても考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級をよくしていこう!

2学期のかかり活動が始まりました。
学級のみんなが、楽しく生活できるように工夫をして活動していきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連