「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日の児童朝会は、「心と身体ほぐし」でした。

最初のストレッチは保健委員会が考えてくれた、しせいを意識する運動です。

その後、いろいろなトレーニングの場をつくり、縦割り班で回っていきます。

ラダーやけんぱ、ハードル
うんていにのぼりぼう
投の運動や、跳の運動。

楽しく活動できました。
高学年の動きを見て,憧れを持つ低学年です。
そしたら、動きが少しかわりました。

心と身体がほぐれて始まる1週間です。

命を育てています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝に,1年生の子どもたちが水やりをしています。

芽が出てきました。

それをうれしそうに伝えてくれます。

花が咲くのを楽しみにまっています。

何の花でしょうか?

週の朝に

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい児童朝会の取り組みです。

コロナ禍で子どもの体力が落ちていると言われている中で,心と身体ほぐしを取り入れることにしました。

朝から教職員が準備をしています。

三西まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは楽しんでいます。

地域の皆様、保護者の皆様ありがとうございます。

三西まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日の三西まつり。

朝から準備をしてくださっています。

楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 児童朝会 見守り隊感謝の集い PTA付添登校 三西まなびや(低・高) 6年薬物防止教室 発育測定56年
3/5 発育測定34年 ICTアシスタント訪問 
3/6 地区別児童会 集団下校14:20 施設開放中止(3/17まで) 発育測定12年
3/7 児童集会 スクールカウンセラー 第3回学校協議会
3/8 C-NET(最終) 縦割り清掃終了 グループ会

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

運営に関する計画

学校協議会