☆本日水曜日は教職員定時退勤日です。17時以降は電話及び忘れ物等の対応ができません。お急ぎの連絡がありましたら17時までにお願いします。無理を言いますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。《今後の行事予定》19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組英語の学習。Today'GOALは中学校でしたいことなどを伝えよう!
 I like… I can… I want to join…
ルーレットで出たお題に合わせて伝え合っていました。これからもどんどんEnglishを使っていきましょうね。

学習のようす【2・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組3組は音楽の学習。鍵盤ハーモニカの合奏に取り組んでいました。リズムに乗ってグループごとに呼吸を合わせてきれいな音色を響かせていました。得意な人はもちろん、苦手な人もどんどん練習していきましょうね。

学習のようす【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨のため残念ながら運動場が使えず、、講堂のみの体育に。1年生は1組2組がなわとびに取り組んでいました。「こうちょうせんせえ、みといて」となわとびを跳ぶ子どもたち。その自慢げな表情、すばらしい!どんどん記録を伸ばそう!

学習参観のようす【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目6年生、小学校生活最後の学習参観。
 保護者のみなさん、たくさん起こしいただきありがとうございました。6年間のさまざまな出来事が思い出されたのではないでしょうか。ぜひお子さんに感想を伝えてあげてください。残念ながらお越しいただけなかった保護者のみなさんも、ぜひお子さんに感想を聞いていただき、がんばったところを褒めてあげてください。よろしくお願いします。

学習参観のようす【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目4年生学習参観。
 保護者のみなさん、たくさん起こしいただきありがとうございました。成長を感じていただけていたらうれしいです。ぜひお子さんに感想を伝えてあげてください。残念ながらお越しいただけなかった保護者のみなさんも、ぜひお子さんに感想を聞いていただき、がんばったところを褒めてあげてください。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 代表委員会 卒業学年集会(6年)
3/6 新班長会議
3/7 委員会活動(最終)
3/8 キラキラチェック

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ