生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

10月13日(金)3年生集会

鈴木先生から、あいさつの話がありました。身だしなみ以外に第一印象として、大切なことは、あいさつだという話です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(金)生徒会選挙

6時間目に、生徒会役員選挙が行われました。立会演説会は、体育館工事のためオンラインでの配信となりました。現生徒会長からのメッセージの後、立候補者や応援演説者が話し終えると、教室では拍手が沸き起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(金)本日の給食

鶏肉のゆず塩焼き
ソーキ汁
ツナ大豆そぼろ
ごはん
牛乳
沖縄の伝統的な料理は、「琉球(りゅうきゅう)料理」と呼ばれています。昔から交流のあった中国など諸外国の影響を受け、発展していきました。豚(ぶた)肉(にく)、海藻、豆腐(とうふ)、野菜など沖縄の土地に根ざした食材を多く使っており、栄養バランスに優れています。ソーキ汁とは、豚の骨付きあばら肉をだいこんなどと一緒にやわらかく煮こんだ汁のことです。給食では豚ばら肉を使用しています。

画像1 画像1

10月13日(金)授業の様子

(上)1年生 国語(漢文)の勉強をしています。
(中)2年生 ひとの体についてのプリントを班で完成させています。
(下)3年生 国語で班ごとに「奥の細道」の群読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、進路説明会です。

明日は、16時より食堂で第2回進路説明会が行われます。
案内プリントはこちら⇒第2回進路説明会のご案内
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま