体育祭全体練習
練習2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭全体練習
練習1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(水)本日の給食![]() ![]() 中華スープ きゅうりのピリ辛あえ ごはん 牛乳 ホイコウローは、中国の四川(しせん)料理の一つです。中国料理では、材料を煮たあとに鍋(なべ)にもどし、いためて仕上げることを「回す鍋(なべ)」と書いて回鍋(ホイコウ)といいます。また、豚肉のことを肉(ロー)というので、回鍋肉(ホイコウロー)という名前がつきました。 不思議な木
中庭にある不思議な木に大きめの花が咲きました。何が不思議なのかというと、ずっと視線を下にやると、根の部分は同じなのに、木の種類が違ってます。葉も全く違う葉なので近くで見るとますます?となります。誰かこの謎解きがわかる人はいませんか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(火)授業の様子
午後の体育祭練習が、グランドコンディション不良のため授業に代わりました。
(上)1年生の数学の授業では、1クラスを2つに分けて授業をしています。 (下)2年生の国語の授業では、短歌の鑑賞をグループで行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |