生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

1月25日(木)本日の給食

さばのみそ煮
すまし汁
紅白なます
ごはん
牛乳
細切りにした具材を甘酢(あまず)であえた料理を「なます」といいます。紅白なますは、めでたい色合わせである紅白をにんじんとだいこんで表した、おせち料理の一つです。根菜であるにんじんやだいこんは、土の中でまっすぐ伸(の)びていくことから、地に足をつけて(落ち着いて)家族が日々過ごせるようにという願いが込められています。

画像1 画像1

1月24日(水)新入生保護者説明会

14時30分より体育館にて78期生となる令和6年度新入生保護者説明会が行われました。学校長の挨拶ののち、学校の教育課程について、学校生活について、給食について、学校徴収金などについての説明を行いました。
新入生保護者の皆様、寒い中お集まりいただきありがとうございました。
本日、参加されなかったご家庭には、後日、小学校を通じて本日の配布資料をお渡しします。

今週土曜日の制服採寸もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

1月24日(水)私立高校出願事前指導

画像1 画像1
3年生は、4時間のテスト後、体育館で明日の私立高校出願に向けた事前指導を行いました。受験校までの交通手段やルート、交通費をしっかり確認するよう進路指導主事より話がありました。

1月24日(水)本日の給食

鶏肉の甘辛焼き
かす汁
くりきんとん
焼きのり
ごはん
牛乳
かす汁は、酒かすを入れた具だくさんの汁ものです。酒かすには、体を温める効果があるので、冬に食べられることが多いです。今日の給食のかす汁には、さけ、つきこんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、青ねぎが入っています。酒かすのほかに、うすくちしょうゆ、白みそ、赤みそで味付けをしています。

画像1 画像1

1月24日(水)3年生学年末テスト

午前中、3年生は学年末テストに臨んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

新入生の保護者のみなさま