全国学校給食週間2年 歯みがき指導
2年生で歯みがき指導を実施しました。大阪市教育委員会から歯科衛生士さんが来てくださり、学校歯科医の樋口先生と一緒に指導していただきました。歯垢染色液で前歯の歯垢を染め出し、歯垢を取るための効果的な歯みがきの仕方やむし歯になりやすい第一大臼歯のみがき方を学びました。1組も2組も集中してお話を聞くことができ、感想もしっかり書けていて、先生方にたくさんほめていただきました。
かけあし月間運動場のトラックを走った集会によってがんばりカードを埋めていきます。 また、2,3時間の間の15分休憩は、「かけあしタイム」となっています。 奇数・偶数学年で隔日で走っています。 寒い日が続いていますが、走って体を動かい、体力がつくような取り組みをしています。 火曜日の今日は、奇数学年が走りました。 3学期のスタート(1月9日)すが、始業式の話の中では、少し重い話となりました。 というのも能登半島地震での災害について話をしました。誰もがまさか と思う元旦に家族や親せきも集まっての団欒の時に大災害が起きてしまっ たこと、あらためて、自然災害の恐ろしさを痛感しました。命の大切さ尊 さはいうに及ばず人間の都合で自然災害は起きない。 また、2日の航空機事故のことこのことについては、航空機に乗ってい た人が全員助かったこと。全員が無事に脱出できたことを話しました。日 ごろの訓練と乗っていた人がパニックにならずに冷静に行動できたことを 話しました。 自然災害は、避けようがありません。だからこそ、日常の生活の中で、 少しだけでも安全について心得ておく必要があることを話しました。 命 が一番であること。大切にすることを話しました。 また、3学期は、2か月ほどしかないので、次へのステップと1年間の まとめをしていい締めくくりをすること。一日一日を大切に3学期を過ご しましょう。 世の中としては思いがけずのスタートとなってしまいましたが、菅北小 学校は、一人一人みんなの協力で明るい1年としていこうと呼びかけまし た。 保護者の皆様におかれましては、今学期もご理解とご支援をよろしくお 願いいたします。 |