天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 すきなきょうかは なあに?

【1組】国語の時間に好きな教科についてお話しをします。
今日は、順序を考えて、メモを作りました。
理由もしっかり考えて、たくさん書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 天王寺区スポーツ交歓会 その2

100m走の次は、100m×4リレーです。
スタンドからは、「かぶら音頭」の大合唱で応援しました。
あっという間に終わったスポーツ交歓会ですが、小学校でのよき思い出の一つになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 天王寺区スポーツ交歓会 その1

今日は天王寺区の6年生がヤンマースタジアム長居に集まって、スポーツ交歓会をしました。
100m走では、長い直線をまっすぐ走りました。
こうした経験は、なかなかできないですね。
世界陸上にも使われた国際規格のグランドで、思いっきり走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スイートポテト風作り

以前収穫した芋を茹でて、ラップの中で丸めたスイートポテト風のお菓子を作りました。砂糖等は入っていないのですが、子ども達は「あまーい」とお芋本来の甘さを味わっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 楽しく読書

【3組】みんな図書の時間は大好きのようで、一生懸命読んでいます。
一人で読む子だけでなく、友だちと一緒に読む子もいますが、周囲に気を使ってみんな静かに読んでいます。
それにしてもいろんな種類の本がありますね。
つい子どもたちと一緒に読んでしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ活動(最終)
3/5 避難訓練
3/6 音楽集会1年 地域別子ども会 集団下校
3/7 学校協議会
3/8 卒業茶話会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ