TOP

1月29日 マナーアップウィーク

朝の挨拶運動、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 出前授業「唐木指物」

今週も先週に引き続き、唐木指物の出前授業です。唐木指物は、大阪の伝統工芸として認定されています。紫檀、黒檀のお箸を丁寧に磨いて、自分だけのお箸を作りました。
職人の方の手捌きはやはり熟練の技。
子どもたちも、一生懸命お箸を磨いています。
2時間磨き続け、ようやく磨き上がりました。
子どもたちからは、職人の皆さんに、たくさんの質問があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 学習の様子 1年生

算数の授業研究を行いました。「どちらがひろい」かを調べるために、重ねたり、数を数えたりして比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の献立

今日の献立は、・ご飯 ・筑前煮 ・ツナとキャベツのごま炒め ・抹茶大豆 ・牛乳 です。

筑前煮は、福岡県では「がめ煮」と呼ばれ、昔から祝い事や祭りの時によく食べられてきました。鶏肉と野菜を醤油、砂糖、みりんで甘辛く煮た料理で、今では全国的に親しまれています。
昔、九州の福岡県に「筑前」と言われる地域があったことから、「筑前煮」と呼ばれるようになりました。
画像1 画像1

1月29日 学習の様子 6年生

算数の授業研究を行いました。習熟度別の学習で、ちらばりの様子をドットプロットにあらわして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31