[1年生] 今週の様子 2/26〜3/1ラジオ体操をした日にハンコを押して、3学期から始めて20個たまったので校長室へ行き、校長先生からラタ坊シールをいただきました。子どもたちはすごく嬉しそうでした! 最近の学習では、実際に前に出てきてどんな式を立てたらいいかを考えたり、字を丁寧に書けている児童が多く、友だちのノートを見て、より丁寧に字を書いたりと頑張っています。 図工では、かみざらコロコロをし、製作途中で実際に回してみながら、思い思いの作品を作りました。 今週も、縄跳びと大縄に取り組みました。今週の金曜日がテストでしたが、残念ながら前日の雨の影響でグラウンドが使えずできませんでした。次回の体育でテストをしますので、おうちで練習をしておいてください! 1年生がおわるのも残りわずかです!残りの1年生生活も友だちと仲良く、楽しく過ごし、すてきな2年生にむけて頑張っていきましょう! 【5年生】 学校生活の様子プラモデル作りを通して、日本のものづくりやアニメについて知ることができました。 また、SDGsを意識し、プラスチックごみとなるランナーを色別に回収しました。 作品展鑑賞では、自分が今後参考にしたいと思ったところのある作品を撮影しました。 子ども達は作品に顔を近づけ、どのように色を作って塗っているのか、どのような工夫をしているのかを観察しながら撮影していました。 一年生 国語「スイミー」算数「かたちづくり」スイミー役の子が、赤い魚の子たちに的場を教えて一匹の大きな魚になると「大きい!」「マグロを追い払える!」「はなれないで!」と言っていました。 算数では三角の色板を使い形を作りました。 ペアで協力しながら、ロケットや家など様々な物を表現していました。並べながら形を学びました。 一年生 お祝い集会の練習大きな声で伝わるように意識しながら呼びかけ、歌いました! 振り付けも自分たちで考えています! 令和6年度就学援助制度の受付が始まりました
大阪市では、お子さまが大阪市立の小・中・義務教育学校にお通いで、経済的に困られている家庭の保護者の方に、学校教材費などを援助する「就学援助制度」を設けています。
援助を希望される方は、以下のお知らせをよくお読みいただき、 申請書類を学校へ提出してください。 ・令和6年度就学援助制度のお知らせ(リーフレット) ・令和6年度就学援助申請書兼世帯状況票(申請書) 受付期間 令和6年3月1日(金)〜6月28日(金) 申請区分によって締切日が変わります。ご注意ください。 ・早期2申請:令和6年3月11日(月)締切 ・一般1申請:令和6年5月10日(金)締切 ・一般2申請:令和6年6月28日(金)締切 ※昨年度認定を受けられている方も、申請は毎年度必要です。 阿倍野区ではワンストップ受付※をしています! ※ワンストップ受付とは 阿倍野区の小中学校にきょうだいが在学する場合は、きょうだいのどちらかが在学する学校でまとめて申請書類を提出することができます。 申請書類は小学校分・中学校分の2枚の提出が必要です。 |
|