7月9日(火)〜16日(火)は期末個人懇談会のため13時30分頃下校です。

調理実習 白玉だんご その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習 その2

実習後のふりかえりでは、おうちでも作りたい!という意見がたくさんありました。

調理実習 白玉だんご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習で白玉だんごをつくりました。
これまでの調理実習で学んだことをいかし、自分たちで工程を工夫し手際よく調理することができました。

大縄記録会!

画像1 画像1
画像2 画像2
春を感じさせる午後です。
大縄記録会が始まりました!先生たちは、ストップウォッチで時間を計ったり、縄を回したりして記録を数えます。子どもたちは、声をかけ合いながら、クラスの新記録をめざしてどんどん跳びます。
クラスの団結力がカギです!明日もがんばりましょう!

注意
※明日は今日より暑くなりそうです。服が調整できるようにしましょう。
※大縄とび中は、マスクを外しましょう。
※水筒を忘れないようにしましょう。

【フレンド】ボッチャカップ

長居障害者スポーツセンターで開催された「第2回ボッチャカップ」に参加してきました!
昨年度に続いての参加です。長居小学校は、児童チーム3、保護者チーム1の4チームでボッチャを楽しみました。
ボッチャの良いところは、相手味方関係なく、良い投球があると「ナイス!」「うまい!」と声がかかり、拍手がおきるところです♪試合が終わると「ありがとうございました!」とお互いを称え合う姿も見られました。
結果は、A決勝3位!B決勝2位!でした!また児童朝会で表彰しましょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】卒業遠足5

たくさんの思い出ができました。
14時15分に関西サイクルスポーツセンターを出発しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ文書

調査結果

学校協議会

校区安全マップ

災害にそなえて

いじめ対策基本方針

1人1台学習者用端末