研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語、英語、道徳に分かれて授業を行い、終了後は先生方と一緒に授業について学習会を開きました。 様々な意見がでてきました。今後の授業につなげていきます。 生徒のみなさん、先生方もお疲れ様でした。 研究授業A【国語】![]() ![]() 『トロッコ』という題材の第3場面から第6場面の情景や行動を手がかりに良平の「行き」と「帰り」の心情変化を捉える内容でした。 グループごとに心情検証シートを一人一台端末を活用しながら、取り組みました。 一人ひとりが考えて、取り組むことが出来ていました。 授業のようす 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科では直列回路、並列回路について学習しています。 実際に装置を活用して回路のつくりを学んでします。 頑張ってください。 授業のようす 3年生![]() ![]() ![]() ![]() 英語ではchooseとselectのちがいについて説明を受けていました。 覚えていますか? 頑張ってください。 一年生 授業のようす![]() ![]() ![]() ![]() 2組 技術 体育の授業では、風が冷たい中ですが来週の駅伝大会に向けて、持久走に取り組んでいます。 みんなで声をかけ合って、良い雰囲気です。頑張ってください! 技術の授業では、工具を使って木を切る作業に取りかかっています。慣れない作業で、体力がいるようです。 来週も頑張ってくださいね! |
|