6年生 理科
「発電と電気の利用」の単元です。今日の学習は、手回し発電機は、乾電池と同じような働きをするのか予想や仮設をもとに実験しよう です。プロペラ付きモーターや電子オルゴール、発行ダイオードを使って実験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大谷翔平選手 第1号 おめでとう!
今日も大谷翔平選手からいただいたグローブを使って、野球しようぜ! 5年生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数科
今日の問題は「4人がいすに座っています。いすは、あと6きゃくあります。いすは全部で何きゃくになりますか?」です。図をかいて、ぢんな式になるか考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数科
箱の形の学習です。今日は確かめ問題をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語科
「世界一美しいぼくの村」のお話です。小さなヤモは戦争にいったにいさんのかわりに市場へさくらんぼを売りに出かけます。戦争の中でも明るく力強く生きる人々を描く物語です。今日の学習では、主人公のヤモはどんな少年かについて考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|