「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

ビブリオパフォーマンスから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日のビブリオパフォーマンスは、中学年のリーダー,四年生によるマジックでした。

すごい、すごい。

誕生日を当てたり,
紙を切っても布が切れなかったり,
輪ゴムを使ったらマジックもあり、盛り上がりました。

たくさんのマジックの本を読んで,学んだことを発表していました。

2月16日 給食献立

画像1 画像1
[献立名]
・コッペパン
・中華おこわ
・卵スープ[個別対応献立:鶏卵]
・キャベツのオイスターソースいため
・牛乳

[一口メモ]
・中華おこわは、もち米、焼き豚、くり、しいたけを塩、こしょう、しょうゆ、チキンブイヨン、ごま油で味付けし、蒸し焼きにしています。

学校を美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日に、講堂のワックスがけをしてくださっています。

最も大きな行事である卒業式に向けて、ピカピカになりました。

今昔館へ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発しました。

ちょっとお休みが多いのは残念ですが、みんなの分も学んできて、また伝えてくださいね。

気をつけて,行ってらっしゃい。

今昔館へ

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日、3年生がくらしの今昔館へ行きます。

学校でお弁当を食べて出発します。

教室で美味しそうに、うれしそうに食べていました。

まもなく出発です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 児童朝会 見守り隊感謝の集い PTA付添登校 三西まなびや(低・高) 6年薬物防止教室 発育測定56年
3/5 発育測定34年 ICTアシスタント訪問 
3/6 地区別児童会 集団下校14:20 施設開放中止(3/17まで) 発育測定12年
3/7 児童集会 スクールカウンセラー 第3回学校協議会
3/8 C-NET(最終) 縦割り清掃終了 グループ会

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

運営に関する計画

学校協議会