期末個人懇談会の希望調べは、25日(月)までにご提出ください。

【3年】社会見学1 大阪くらしの今昔館

画像1 画像1
生魂っ子333
1年間の学びを確実なものに

 3年生は「大阪くらしの今昔館」に社会見学に出発しました。
 正式には、「大阪市立住まいのミュージアム『大阪くらしの今昔館』」と言い、「住まい」を中心に「暮らし」から「まちづくり」までをテーマとして扱う歴史系の専門ミュージアムです。歴史・民俗・考古・美術が満遍なく展示されている総合博物館ではなく、住まいというテーマをもった日本初の専門博物館になります。
 これまでの校内での座学に、さらに豊富な資料を見聞きすることで、児童がしっかりと学びを深めて帰ってくることを期待しています。

【2年】学習参観

2月27日(火)
生活科「あしたへ ジャンプ -大きくなったんねはっぴょう会-」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】学習参観

2月27日(火)
総合「新6年生への決意表明」

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】学習参観

2月27日(火)
総合「最後の参観 〜ありがとう〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさって(2月29日)は何の日

画像1 画像1
閏日(うるうび)

 「うるう年」とは、2月29日が存在する年のことを意味し、「うるう日」とは、太陽暦の2月29日のことを言います。2月29日は、4年に1回あります。
 語源は「平年よりも日数や月数が多い」ことを表す言葉「うるう(閏)」です。そのため「うるうがある年」を「閏年(うるうとし)」、「うるうがある月」を「閏月(うるうづき)」、「うるうがある日」を「閏日(うるうび)」と呼びます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31