【2年】 国語 〜かさこじぞう〜音読のたけのこ読みでは、自分の担当のセリフをしっかり覚え、気持ちのこもった表現ができています。この物語文の学習を通して、自分たちの心も、より豊かになったのではないでしょうか。 大阪市の給食のあゆみ………………………………………… 大阪市の給食のあゆみ 〇昭和24(1949)年 ユニセフ寄贈物資による指定を受けて、大阪市の3つの小学校で給食が始まり、次の年には全ての小学校で給食が始まりました。 〇昭和56(1981)年 月に1回の米飯給食が始まりました。 〇令和元(2019)年 すべての中学校において、学校でつくられた給食が食べられるようになりました。 写真(中):保健給食委員会レコメンド 【問題】今日の給食の中華スープに入っている食材は何でしょう。 1 ニラ 2 なす 3 もち こたえ 1 ニラ でした。 全国学校給食週間のとりくみ その1お渡しするときには、感謝の気持ちをしっかりと伝えることができていました。 全国学校給食週間のとりくみ その2「いつもおいしくて栄養のある給食を作ってくれてありがとうございます。」 「カツカレーがおいしすぎます!レシピを教えてください!」 「いつも朝早くから、おいしいごはんをありがとうございます。」 「毎日かんしゃをこめて、残さず食べています。」 「いつもどうやって作っているのかすごく気になっていて(中略)給食を作るところを見せてくれてありがとうございました。(中略)これからもお話したいです。」 「(略)私はこの学校の味付けが大好きです。来年も来たら食べさせてください(9年Oさん)」 「とってもおいしくて、給食の時間が楽しみです。」 「お体に気をつけてがんばってください。」 「(略)食べていると心まで温かくなります!」 心が温かくなるメッセージがたくさんありました。 全国学校給食週間小学校朝会で、保健給食委員会の児童がみんなに啓発してくれました。 |
|