3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

2月29日(木)

画像1 画像1
本日の給食
すき焼き煮 さんどまめのごまあえ
いちご ごはん 牛乳

「すき焼き煮」は、子どもたちに大好評な献立です。牛肉を主材に、糸こんにゃく、とうふ、旬のはくさい白ネギ、まいたけを使用していま
す。お肉の旨みと野菜の甘みも出てご飯が進む献立になっています。
 

5年2組 学習参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年2組の学習参観・学級懇談会がありました。食育について、興味関心があることを調べ、へんではっぴょうしました。パワーポイントで資料をつくり、工夫をしていました。発表することも聞くこともしっかり頑張っていました。

5年2組 学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで歌を披露しました。元気に楽しく、力強く歌うことができました。1年間の思い出と成長の大きさを感じさせるフィナーレでした。

5年 体育 ベースボール型ゲーム

 5年の体育では、ベースボール型ゲームに取り組んでいます。打つ、取る、投げるといった技能を高めてほしいと思います。
 大谷選手から寄贈されたグローブを使っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語学習1

マッツ先生の英語の授業はいつも大盛り上がりです。
面白いだけではなく…
Close the door please! Come in! などなど、
フレーズをどんどん繰り返して、知らない間に英語が話せるようになっています。
今日は今年度最後の授業でした。
最後はSee you later! Alligator!のお決まりのフレーズで元気にあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 保幼小交流1年
3/5 C-NET4・5・6年 茶話会6年
3/6 委員会(最終)

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

令和7年度就学に関するお知らせ