♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

6年生  着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年生で、着衣泳を実施しました。もしもの時に備えて「浮いて待つ」方法を学習しました。子どもたちは、服を着たまま泳いだり、浮いたりすることが水着の時とは、ずいぶん違うことを感じているようでした。それでも、ペットボトルを抱えて上手に浮くことができました。

重要 1学期末個人懇談会について

 7月12日(水)、13日(木)、14日(金)は、1学期末個人懇談会です。先日、担任よりお配りしました、「1学期末個人懇談会のご案内」を確認していただき、ご予定をお願いいたします。
 なお、個人懇談会期間中は、
  全学年4時間授業、給食後下校(13:30ごろ)
                        となります。

【お願い】 
上履き,靴袋,保護者証をご準備ください。
◆懇談の時間帯が前後する場合がありますが,あらかじめご了承ください。
できるかぎり徒歩での来校をお願いします。
◆当日は西門からお入りください。(正門・通用門は閉めています)
◆自転車の場合は,所定の駐輪場をご使用ください。正面玄関付近や通用門前,学校周辺の道路には絶対に駐輪しないでください。
◆体調が悪い場合は無理なさらず,来校はご遠慮ください。その際は,学校へご連絡ください。

☆☆☆各階に待合室を設置しています。ご利用ください。☆☆☆

平和学習の取り組み  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

平和学習の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年で、絵本を読んだり映像を見たりして戦争や平和について考えました。
学習のまとめとしての子どもたち一人ひとり平和へのメッセージを校内に掲示しています。

緊急 今から下校します!

雨がやんできましたので、下校します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 体重測定5年  体育施設開放講堂使用不可(〜4/5)
3/5 卒業生を送る会
3/6 C-NET5・6年 体重測定4年
3/7 体重測定3年
3/8 体重測定2年  茶話会6年

学校だより

おしらせ

学校運営に関する計画

全国学力学習状況調査

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校のきまり