井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

2年数学 研究授業

画像1 画像1
本日2時間目に、特別支援学級の生徒を対象に数学の研究授業を行いました。単元は「図形の性質と証明」で、本時の目的は「二等辺三角形の性質を学ぶ」です。
まず初めに、三角形の合同条件を確認し、二等辺三角形の性質を画用紙で作成した図形を用いて説明しました。実際に画用紙の二等辺三角形を折り二等分線を引いたり、合同条件に関係する三角形や角を色分けしたりし、生徒自身が答えを導きだせるように促しながら授業が進められていました。

1年生 学年集会

画像1 画像1
毎週水曜日は、1年生の学年集会です。本日の集会では下記のお話がありました。

<学年主任より>
3月19日(火)に、1年生合唱コンクールを行います。スポーツ大会では、だれか一人が抜きんでた実力があれば良い結果がでることもありますが、合唱コンクールは違います。だれか一人が上手に歌えても優勝できるわけではありません。一人一人の頑張りが合わさり、大きな力になります。また、同じ曲を歌ったとしても、各クラスの雰囲気で違う曲に聞こえます。1年間の集大成として、各クラスで力を合わせて歌ってください。

※合唱コンクールでの発表順が、くじにより決定しました。
 1番:1年3組 2番:1年2組 3番:1年1組

能登半島地震災害に関する募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2月14日(水)から16日(金)まで、能登半島地震災害に関する募金活動を行っています。登校時間には、あいさつ運動とあわせて活動を行いました。放課後は、井高野駅前と相川駅前で活動予定です。

<令和6年能登半島地震災害に関する募金>
活動期間:令和6年2月14日(水)〜2月16日(金)
時間場所: 8:25〜 8:40 井高野中学校正門前
     15:50〜16:30 井高野駅前、相川駅前

※集まった募金は、大阪市「令和6年度能登半島地震災害義援金」として東淀川区役所に提出させていただきます。その後、日本赤十字社を通じて被災された方々に届けられます。

能登半島地震災害に関する募金 ご協力のお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、本年1月1日に発生いたしました能登半島地震は、甚大な被害をもたらし、今なお復旧作業が行われています。これらの災害により亡くなられた皆様のご冥福をお祈りいたしますとともに、避難生活を余儀なくされている皆様に、心からお見舞い申し上げます。

この度、井高野中学校では「何か自分たちにもできることはないか?」と考え、生徒会執行部を中心に有志生徒も参加し、募金活動を行うことになりました。つきましては、下記の日時と場所において、募金活動を行いますので、ご協力をお願いいたします。

<令和6年能登半島地震災害に関する募金>
活動期間:令和6年2月14日(水)〜2月16日(金)
時間場所: 8:25〜 8:40 井高野中学校正門前
     15:50〜16:30 井高野駅前、相川駅前

※集まった募金は、大阪市「令和6年度能登半島地震災害義援金」として東淀川区役所に提出させていただきます。その後、日本赤十字社を通じて被災された方々に届けられます。

放課後元気アップ学習会

画像1 画像1
本日放課後に、元気アップ学習会を開催しました。普段からよく学習会に参加してくれる生徒さんが参加してくれていました。みな自主学習にしっかりと取り組んでいました。
次回の学習会は2月15日(木)です。ぜひ、ふるってご参加ください。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:放課後すぐ〜午後5時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
学習内容:自主学習コース
     プリントコース(申し込み必要)
     ※申し込み随時受付中

担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

井高野中学校グランドデザイン

進路情報

いじめ基本方針