1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

感嘆符 文化祭のご案内とお願い

東生野中学校 保護者様 

平素より東生野中学校の教育活動へご理解ご協力賜りありがとうございます。

令和5年度「文化祭のご案内とお願い」について確認のため当サイトにもリンクを貼っておきます。


>>令和5年度 文化祭のご案内とお願い



さて、先日より、体調不良者が増えており2年生におきましては学年休業措置もとりましたが

生徒の健康状態も回復してきています。


今週27日(金)には、予定通り文化祭を実施します。


保護者の皆様には、昨今の状況を鑑みまして「マスク着用」にてのご来校、鑑賞をお願いします。

感染拡大予防にご協力のほどよろしくお願いいたします。



※生徒にもマスク着用をすすめています。

※なお、10月27日(金)の文化祭当日は、給食はありません。大変お手数ですが、お弁当のご用意をお願いします。


                                          (教頭より)

11月25日(水)文化祭準備2

文化祭の展示と会場準備のようすです。

明日は、舞台発表のリハーサルが行われます。


                 (教頭より)
画像1 画像1

11月25日(水)文化祭準備1

文化祭を明後日に控え、手分けして展示の準備を進めています。

手際よく仕事をしています。
画像1 画像1

10月25日(水)今日の給食

今日の給食です。

鶏肉のチリソース焼きと焼き豚とワンタンの皮のスープ、
切り干しだいこんのごま辛みづけです。

切り干し大根は「食物繊維」が豊富です。

・腸の働きを整え、
・肥満を予防し、
・生活習慣病を予防する

と言われています。


バランスよく食べましょう。

今日は、お昼から「文化祭」の会場準備です。


                    (教頭より)
画像1 画像1

10月24日(火) 東生野の実り

画像1 画像1
校内に、いろいろな作物が実っています。

ピーマンやミニトマトは1年生の池下くんが育てた作物です。


秋を感じさせる実りもあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
3/4 6限:国際クラブ(ワールド最終)
3年:3限まで
3年給食なし
一般出願6日まで
PTA実行委員会
3/5 スクールカウンセラー来校
学校協議会
(一般出願6日まで)
3/6 木曜日時間割
(一般出願6日まで)
3/7 3年生を送る会
水曜日時間割
3/8 1年:夜間交流
2年:大清掃・ワックスがけ
3年:4限まで

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

中学校のあゆみ