2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

運動会のプログラムについて

本日のプログラムをお知らせいたします。時刻については前後する場合があります。


令和5年度運動会プログラム

運動会について

児童は体操服での登校をお願いします。

本日の小学校運動会について

本日の小学校運動会は開始時刻を10時にずらして行います。プログラムについても団体演技を先に行い、運動場の状態によって走競技の実施の可否を決定いたします。
児童の登校は予定通りで、持ち物については運動会と月曜日の時間割の両方の用意をお願いたします。プログラムについては後ほど配信いたします。

9月29日 小学校運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、高学年は運動会の準備です。
会場の準備だけでなく、当日の係の仕事を総点検しています。
日差しが厳しいですが、みんな一生懸命がんばっています。

9月29日 英語検定9年

画像1 画像1
9年生が、英検にチャレンジしています。
今の自分の力を試すよいチャンスです。
最後までがんばって!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 公立一般選抜出願
もりもり食べよう週間(小)〜8日
3/5 生徒会選挙(中)
6・7年入学オリエンテーション
3/8 6年茶話会
公立一般選抜入試事前指導
4・5年水都国際高校連携授業