ようこそ、あびなんホームぺージへ! 学校の取組みやお知らせなど発信していきますので、どうぞご確認ください。
TOP

28期生(2年生)地域学習2

21日6限目、地域学習のまとめとして、あさか会の山本周平さんに来て頂きました。

この地域浅香の歴史と、色々な差別のこと、また今のまちづくりなど、地域の方の想いを話してくださいました。

今回学習したことで、より一層この地域浅香のことを知ることができました。

山本周平さん、お忙しいなかお話してくだりありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

28期生(2年生)修学旅行発表!

20日の6限に、3年生で行く修学旅行についての概要が発表されました!

生徒会役員と学級代表が極秘で準備を進めてくれたパワーポイントをみんなでワクワクしながら見て、話を聞きました。

28期生修学旅行は
2024年5月28日(火)〜30日(金)
場所は長崎方面です!

これから修学旅行実行委員を決め、準備を進めていきます。

生徒会役員と学級代表のみなさん、素敵な発表ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 職業調べ新聞 その2

2月26日の1時間目に職業調べ新聞の続きを行いました。

見出しを考えたり、小さな字をたくさん書く作業は大変そうですが、全員集中して取り組んでいました。

さらに内容を深めるためタブレットを用いて調べている生徒もいました。

明日の5時間目も続きがあるので、全班完成させましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 職業調べ新聞

2月21日の6時間目に、冬休みの宿題の職業調べを新聞にしていく作業を行いました。

自分が書く部分をハサミで切り、見出しを考えて書いていました。

冬休みでしっかり調べてくれていたので、新聞作りがスムーズにできています。

あと2時間あるので、立派な新聞を完成させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会

2月21日に学年集会を行いました。

〜学年の先生からのお話し〜
来週に学年末テストがあります。自分にあった勉強法を見つけて取り組みましょう。
冬休みの職業調べの新聞を作るので、将来やりたいことを見つける手掛かりにしてはどうでしょうか?

最近、トイレにたくさんの人がいます。本当に使いたい人が使える環境を作りましょう。
一部の人が独占すると多くの人が迷惑になります。みんなが気持ちよく使えるようにしましょう。


〜学級代表のお話し〜
先週は地域学習がありました。この地域についての知識がついたと思います。今後も様々なことを知っていきましょう。
学年末テストの1週間前になりました。学級代表が「1 up リスト」を作りました。各教科の勉強するべき範囲をまとめたリストです。
このテストは1年生の成績を決める大事なテストです。残りの1週間でしっかり勉強して、万全の状態でテスト当日を迎えられるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31