運動会前日準備

明日はいよいよ運動会です。
本日は5時間目まで学習をした後、5,6年生全員で、明日の運動会の準備をしました。
明日の運動会が大成功となるよう願って、先生方と一緒に力を合わせて、会場や道具の準備をしたり掃除をしたりしました。児童のみなさんが下校した後は、先生方が最後の仕上げをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会練習(5年生)

本日5時間目、5年生は体育館で、団体演技「Heart Beat Sohran」(ソーラン節)の練習に励みました。1つ1つの動きを確かめながら、みんなで気持ちを合わせて練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会練習(6年生)

運動会に向けての練習もいよいよラストスパートです。
本日5時間目、6年生は運動場で、団体競技「鷺洲の乱」(騎馬戦)・「〜想いをつなげ〜」(リレー)と、団体演技「Synergy 〜心を一つに〜」の練習に励みました。最高学年として立派な姿を見せられるよう、みんながんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研修(人権教育)

31日(火曜日)放課後、校内研修として人権教育研修を行いました。
11月に行われる「福島区人権教育実践交流会」において、本校で実践している取組について実践報告を行います。それに向けて、校内全体での研修会を実施して、報告内容について全員で協議をしました。
校内研修を通して、本校でこれまで大切にしてきたり取り組んできたりした教育について、全員で再確認することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内研修(メンター研修)

30日(月曜日)、今月2回目の「メンター研修」を実施しました。今回は「シナプソロジー」および「音楽科の指導について」がテーマです。
「シナプソロジー」とは、じゃんけんや簡単な動作の組み合わせで脳を活性化するメソッドです。獅子田先生が講師となって、研修で学んだことを若手の先生方にわかりやすく伝えてもらいながら、一緒に体験しました。
「音楽科の指導について」は、先週の1年生の授業実践をふまえて協議したり、指導のポイントについて学んだりしました。
先生方も日々、研さんに励んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地区別児童会 集団下校

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

配付文書

交通安全マップ

お知らせ