3月5日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、豆腐のミートグラタン、じゃがいもと野菜のスープ、いちごでした。
豆腐のミートグラタンは、大豆加工食品である粒状大豆を加えたミートソースと豆腐を合わせています。粒状大豆は蒸した大豆をつぶして乾燥させたもので、たんぱく質やカルシウム、食物繊維などがそのまま含まれています。豆類が苦手な児童にも食べやすい献立です。

3月4日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしフライ、みそ汁、牛ひじきそぼろでした。
いわしフライは、開いたイワシを使用しています。魚が苦手な児童も、パン粉のカリカリとした食感と香ばしさで食べやすかったようです。

3月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、手巻きごはん、すまし汁、ダイスゼリーでした。
卒業お祝いの特別献立です。手巻きごはんは、牛肉のコチジャン炒めとさけのカラフルそぼろをご飯と一緒に海苔に巻いて食べる献立です。甘辛い牛肉と甘酸っぱい味付けのさけフレークを好きなように組み合わせて食べることができます。

2月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、おさつパン、牛乳、押し麦のグラタン、豚肉と野菜のスープ、デコポンでした。
押し麦は、蒸して柔らかくした大麦をローラーでつぶし、乾燥させたものです。食物繊維を多く含む食品で、プチプチとした食感を楽しむことができます。お米に混ぜて炊飯した、麦ご飯がよく知られていますが、給食ではスープの具として使うことが多いです。

2月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、揚げ焼きじゃがでした。
ずいきは、里芋の葉柄を野菜として食べるものです。給食では、乾燥させたものを水で戻して調理しています。食物繊維やカルシウムを多く含み、シャキシャキとした食感を楽しむことができます。家庭で食べる機会は少ないと思いますが、子どもたちは意外とよく食べていました。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31