5月24日(水)おはなしだいすき
毎週水曜日は地域のボランティアの方が朝に子どもたちに本の読み聞かせをしてくださります。
子どもたちが少しでも読書に興味を持ってもらえればと思います。 写真は6年生・4年生・2年生の読み聞かせの様子です。 5月23日(火)よろしく集会
5月23日(火)の20分休みによろしく集会がありました。
縦割り班のリーダーになる6年生と、縦割り班に新しく入る1年生との顔合わせです。 お互いに自己紹介をして、1年生は縦割り班の名札を6年生からつけてもらいました。 4年生 算数「折れ線グラフ」
2つの折れ線グラフが見えますが、両方とも同じ人の体温の変化を表しています。どちらのグラフを見た方が体温の変化の違いが分かりやすいのか、それぞれのグラフで違っているところは何かなどをグループで話し合っていました。
それぞれのグラフの1めもりの大きさが違っていることや、グラフの下の波線が省略するために使われていることなど、様々なことを発見していました。 6年生 理科「ヒトと動物の体」
心臓から体の様々な部分へつながっている「動脈」と心臓へもどる「静脈」の学習です。見えない体の中をイメージしながら、「動脈」は赤色に、「静脈」は青色に色分けしていました。
4年生 理科「地面のかたむきと水の流れ」
さて、一体何をしているところでしょうか?
正解は、、、 4年生の理科で、「水の流れ方は地面のかたむきで決まっている」ということを確かめるために、運動場の傾きを調べているところです。目に見えないような地面のかたむきまでトレイとビー玉を使って、グループで調べていました。 |
|