【5年生】 学校生活の様子どのシーンでも、公平・不公平の感じ方に関して意見が2つに分かれたことで、自分の行いが公平だと思いこまずに、相手の意見を聞くことの大切さを再確認しました。 また、公平と平等の違いについても考えました。 卒業お祝いの掲示物に、折り紙でランドセルを作りました。 細かい作業が多く、折るのに時間がかかりましたが、有志の児童が放課後にも取り組み、たくさんのランドセルを仕上げることができました。 4月からの読書量が200冊を超えた児童がいます。 時間を見つけて読書をし、毎回忘れずに記録を続ける姿勢が大変すばらしいです! 今日の給食 3月5日(火)チキンレバーカツは鶏肉、鶏レバー、たまねぎなどが入っています。ほんのりカレー味がついて食べやすく、不足しやすい鉄を摂ることができます。 ツナとキャベツのバジルソテーはツナとキャベツをオリーブ油でいため、バジルで風味を増しています。 明日は卒業祝い献立です! 一年生 芝生広場自分たちから「なわとびしたい」と言い、教え合いながら練習していました。 体育で始めた大縄跳びも回す人、跳び方などを考えながら跳んでいました。 少し歌の練習も青空の下で行いました。 一年生 給食スープの食缶は6kgほどありますが、重たい食缶を持ってもピースする余裕があります! 2年生にむけて頑張ってます! 【5年生】 図工「伝言板作り」初めての体験でしたが、子ども達は説明をよく聞き、刃に気を付けて慎重に取り組んでいました。 自分の番が終わると、次の工程であるやすりがけやニス塗りをすぐに始めるのではなく、次に待っている友達に使い方を再度説明し、操作に慣れるまでそばで見守る姿を見て、とても温かい気持ちになりました。 伝言板の形やイラストのアイディアが浮かばずに困っている友達と一緒に考えて提案したり、細かく散った木くずをきれいに掃除したりと、周りをよく見て積極的に行動することができました。 |
|