6/8 授業の様子

6月8日(木)

 2年生の国語科の授業は、短歌を学んだ最後に”短歌”を作りました。今日はその短歌に込められた気持ちや様子を一人ひとりが発表し、みんなで短歌を鑑賞しました。思いがこもったもの、ユニークなものなど素晴らしい短歌がたくさんあり、すぐにでも「特待性!?」になれそうです。
画像1 画像1

6/7 授業の様子

6月7日(水)

 2年生の理科の授業は、理科室で”鉄とイオウが結びつくか”実験を行いました。鉄粉と硫黄の粉末を混ぜ合わせ、アルミニウムはくの筒につめバーナーで熱し観察をしました。実験中はにおいが発生するため、部屋の空気が十分に入れ替わるように注意しながらすすめました。
画像1 画像1

6/7 授業の様子

6月7日(水)

 3年生の理科の授業は、電解質の特徴について学習しています。今日は電解質が水に溶け陽イオンと陰イオンに分かれる電解を式で表しました。イオンによって表し方が異なるので、苦戦している生徒もいました。
画像1 画像1

6/6 授業の様子

6月6日(火)

 2年生の技術科の授業は、木材の特性について学習しています。まずは木材の組織と各部の名称を、実際の木材を見て確認しながら覚えていきました。そして、木材の特徴などを知りまとめました。
画像1 画像1

6/6 授業の様子

6月6日(火)

 1年生の体育科の授業は、グラウンドで新体力測定を行っています。男子はハンドボール投げを女子は50m走を測定しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト