☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

9月6日(水) 3・4年 学習参観

3年 図画工作科「たらしこみアート」
頭の中にある完成のイメージに近づけるように、カップの中の絵の具をキャンバスに垂らしました。慎重にカップを傾けてデザインする真剣な顔や、制作を楽しむ顔…いろいろな表情を見ることができました。

4年 算数科「点をむすんで」
正方形の頂点に当たる4点を直線で結ぶ活動を通して、そこに潜む規則性を見出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日(水) 5・6年 学習参観

5年 社会科「これからの食料生産」
日本の食料自給率について考えました。日本の食料自給率の低さの原因について、いろいろなグラフや資料から読み解いていきました。自分なりの考えをたくさん発表することで、理解を深めることができました。

6年 総合「文楽学習」
子ども文楽の練習の様子を見ていただきました。三業それぞれが今がんばることを伝え合い、練習後には一人ひとり、これからの目標を発表しました。おうちの方からも励ましの言葉をいただきました。
11月の発表会に向けて、さらによいものになるようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(月) 応援団結団式

4年生から6年生の20名が、今年度の運動会を応援で盛りあげます。
今日は、役割を決めたり、今後の予定を立てたりしました。
明日から練習が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月4日(月) 運動会に向けてスタート!

運動会の練習が始まりました。今日はどの学年も団体演技の練習をしていました。
暑い中ですが、水分補給もしっかりしながら頑張りました。
保護者のみなさん、本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 運動会がはじまります

運動会に向けて、5・6年生が集まって、話し合いを行いました。
どのような思いで運動会に臨むのか・・・たくさんの意見が出て、みんなの気持ちを確かめ合いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31