ようこそ、神津小学校ホームページへ。学校生活のリズムを取り戻そう。がんばれ!神津っ子!!

6年!外国語の学習〜My best memory is...〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(火)

2学期最後の外国語の学習の時間になりました。Unit7では、思い出に残る行事について発表する学習をしています。
今回は、リスニング問題や、チャンツ、単語の復習などをした後、カードマッチングをしました!行事としたことカードがあり、マッチングすれば1ポイントになります。子どもたちは1学期からカードマッチングをたくさんしてきたので、大好きな活動です。いつも盛り上がっています。今回も勝者はスタンプを獲得しました!
冬休みまで残り2日。元気に楽しく過ごしましょう!

12月19日

画像1 画像1
今日の献立

きびなごてんぷら
含め煮
焼きかぼちゃの甘みつかけ
ご飯
牛乳

 『冬至の食事』

 日本では昔から、「ん」がつく食べ物を当時に食べると、運がよくなるといわれています。「ん」が2つ入るとさらによいとされ、その一つがかぼちゃ(なんきん)です。これは、冬まで保存することができ、たくさんの栄養素を含んでいるかぼちゃを食べることで、寒い冬を
元気に乗りきろうという昔の人のちえでもあります。

 冬至は、一年のうちで一番昼が短く、夜が長い日です。
 今年の冬至は12月22日です。

6年!卒業文集の製作!〜思い出を振り返って〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(月)

これまでに製作してきた卒業文集の清書に取り組んでいます。集中して書かないと、ミスをしてしまうので、全員がしっかり集中して取り組んでいました。まだ半分くらいなので、明日も取り組み、完成させていきたいと思います。丁寧に仕上げて一生に残る卒業文集にしていきましょう!

12月18日

画像1 画像1
今日の献立

カレーうどん
はくさいのおひたし
スライスチーズ
コッペパン
ブルーベリージャム
牛乳

 『うどん』

 うどんは、小麦粉、塩、水を混ぜ合わせて練った生地を、細長いめんにして、ゆでて食べます。
 生地を薄くのばし包丁で切る作り方や、生地を細長くのばし、めんにする作り方などがあります。

6年!図書の時間〜何を読もうかな?〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(金)

経年調査が終わると、一気に卒業文集の作成で大忙しの6年生ですが、図書の時間にはその忙しさを忘れてほっと一息つきながら読書の時間です。
歴史や伝記、ミッケ、小説などそれぞれが好きな本を読んでいました。先生も混ざって、クイズ本を一緒に読み、問題を解いていました。なかなか難しくて苦戦しました。笑
2学期の図書の時間は終わりです。また3学期にもたくさん本を読みましょうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ