手洗いやうがいをしましょう

自分の考えを言葉で伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語で、この時間の学習は「事実」を述べている言葉、「考え」を述べている言葉を区別するものでした。
 どういうものが「事実」でどういうものが「考え」に当てはまるのかを知り、そこから教科書にある言葉や文を「事実」と「考え」に分けていっていました。

3年ドリルで復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の時間です。この時間は、いままで学習してきたところをドリルで復習に取り組んでいました。
 先生が〇をつけているところで、間違ったところを直したり、まだやっていなかったページを進めたりしていました。
 みんな静かに集中して問題に取り組んでいました。

6年版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーを演奏している姿の下絵にそって、彫刻刀で彫り進めているところです。
 ケガをしないように気をつけて、静かに集中して行っていました。

立体の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数です。この時間は円柱の底面、側面についての特徴を調べた後、三角柱や円柱の見取り図をかく活動を行っていました。
 見えない隠れている辺は点線でかくことを知り、柱体の立体の見取り図をかき上げていました。

あなの役割り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の学習で、「あなのやくわり」を読み,それぞれの物に穴が開いている理由や説明の仕方を確かめていきます。
 この時間はコンセントの先にある穴の役割りについて本文から読み取ったことをまとめていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 委員会活動
3/8 ぐんぐんチャレンジ
C-NET
卒業を祝う会