TOP

5月30日 学習の様子 1年生

図工「しゃぼんだまにのって」。パスを使って描いています。シャボン玉をぼかし表現で描き、シャボン玉の中や周りに人や動物などをたくさん描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 学習の様子 6年生

社会科。大仙古墳についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 学習の様子 3年生

外国語の学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年5月29日(月) 本日の献立

画像1 画像1
本日の献立は ・ごはん ・ホイコウロー ・中華スープ ・きゅうりのピリからあえ ・牛乳 です。

ホイコウローは中国料理の一つです。中国料理では、材料を煮たものを鍋にもどし、いためて仕上げることを「回す鍋」と書いて回鍋(ホイコウ)と言います。
また、豚肉のことを肉(ロー)というので、回鍋肉(ホイコウロー)という名前がつきました。
今日の給食では、豚肉(バラ)をゆでてから、ほかの材料と一緒に炒めています。

給食・食育の掲示

マナーよく食べることについての掲示です。
マナーよく食べることで、周りの人も気持ちよく食事できます。また、姿勢よく食べることが、よい消化にもつながります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31