2/21(金)は3年生社会見学、2/28(金)は6年生茶話会です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
フレンド
理科
最新の更新
若手研修会
長居っ子は、すごい!2024.3
長居っ子は、すごい!2024.3
児童朝会
第3回学校協議会 案内
【NJB】第2回定期演奏会4
【NJB】第2回定期演奏会3
【NJB】第2回定期演奏会2
【NJB】第2回定期演奏会1
3月掲示「春の訪れ」
【1・6年】凧上げ
【5年】卒業式会場準備
【4.5.6年】音楽鑑賞会
NJB校内演奏会
児童朝会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
【クラブ活動】今年度最終日でした!
4〜6年の児童が、異年齢集団の交流を深め、共通の興味・関心を追求するクラブ活動。本日は今年度の最終日でした。
最後まで体を動かしているクラブや、振り返りを重点的にしているクラブなど様々でした。一年間よくがんばりました!
本日の学習のようす
画像は3時間目の1年生、算数・図工・体育の学習の様子です。みんな元気に学習しています。
しかし、早退する児童も見られます。体調が優れないみなさんも、早く元気になってください!
【PTA】PTA規約変更に伴う臨時総会 議案結果
平素よりPTA活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。「長居小学校PTA規約変更に伴う臨時総会 議案」につきまして、集約が完了しましたので結果をご報告いたします。添付をご覧ください。
PTA規約変更に伴う臨時総会 議案結果
今後とも、長居小学校の児童のために、より良いPTA活動を進めて参りますので、より一層のご協力をよろしくお願いいたします。
PTA会長 豊田真司
体調管理のお願い
発熱を伴う風邪様疾患等を含め、体調を崩してしまう児童が大変多いです。また、登校後発熱し、早退でお迎えに来ていただくこともありました。本日は6学級が学級休業となっています。この週末は、児童の体調管理にご配慮いただきますようお願いします。26日(月)から元気に登校できるよう願っています。
また、ミマモルメの「欠席・遅刻連絡」にご協力いただきありがとうございます。多い日には60件を越える連絡があります。学校からの連絡や周知文書も、ミマモルメで配信していますので、ご注目ください。
【6年】合唱
5時間目、高音楽室で、合唱の練習をしました。
茶話会と卒業式と、6年間の思いを込めて合唱します。6年生の皆さんがんばろう!
写真は、「翼をください」の2部合唱の練習です。きれいなハーモニーを奏でられるように練習しました。
4 / 127 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:181
今年度:48611
総数:436436
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全に関する取り組み等
大阪市防災アプリ
配布文書
配布文書一覧
お知らせ文書
PTA規約変更に伴う臨時総会 議案結果
大阪市学校給食における食物アレルギー対応
在校生保護者向け周知文書)令和6年度からの食物アレルギー対応について
電子書籍EBSCO eBooks R5
相談窓口についてのお知らせ
めっちゃMORIMORI 児童・保護者の皆様へ
5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について
調査結果
R5全国学力・学習状況調査(学校質問紙)
R5全国学力・学習状況調査(児童質問紙)
R5全国学力・学習状況調査(結果)
R5全国学力・学習状況調査(概要)
R4全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
R4全国学力・学習状況調査(児童質問紙)
R4全国学力・学習状況調査(結果)
R4全国学力・学習状況調査(概要)
学校協議会
R5第2回実施報告
R5第1回実施報告
校区安全マップ
令和5年度更新版
災害にそなえて
災害にそなえてR5.5.30
いじめ対策基本方針
学校安心ルール
1人1台学習者用端末
ご家庭でのwi-fi接続方法
学習者用端末等使用条件
学習者用端末等貸付要領
学習者用端末等貸付要綱
携帯サイト