今日の給食今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「たらフライ」「うすくず汁」 「ほうれん草のおひたし」です。 【たら】 たらは、雪のように白い身が特ちょうです。 給食のたらフライは、スケソウダラという種類です。水分が多く、身がくずれやすいため、すり身としてかまぼこやちくわなどの材料にも使われています。 5年 国語「古文のえがく四季」5年生の国語の学習です。「古文のえがく四季」の学習です。「春はあけぼの」と昔の人が読んだ文章を参考にして、自分のえがく四季について、考えました。 夏は、プール・・・ 冬は、お正月・・・ 5年生のオリジナル万葉集ができそうです。 4年 図工「版画」4年生の教室には、図画工作で作成した「版画」が掲示されていました。どの顔も自分らしさが出ていますね。しっかり彫れました。 今日の給食今日の給食は、「コッペパン」「アプリコットジャム」「牛乳」「豚肉とごぼうの煮物」「なにわうどん」「棒チーズ」です。 【なにわうどん】 なにわうどんは、大阪で生まれたといわれているきつねうどんをイメージして作られています。 三角形に切って甘辛く煮たうすあげとかまぼこ、白菜、青ねぎが入ったうどんに、とろろこんぶを入れて食べます。 とろろこんぶは昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」と呼んでいます。 2年 国語「あなのやくわり」2年生の国語の学習です。「あなのやくわり」について、学習しています。コンセントのあなやうえきばちのあなにも、それぞれ意味があることがわかりました。 |
|