校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

2年 職場体験

2年生は15日(水)16日(木)の2日間で、地域にある49事業所に分かれて職場体験を行いました。複数回の事前学習や事前訪問あいさつなどを行った後、事業所で実体験をしました。
生徒は少し緊張しながらも全力で仕事に向き合っていました。
画像1 画像1

1年 ものづくり教室「フラワーアレンジメント」

造花等を使い、季節の可愛いアレンジメントを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ものづくり教室「アクセサリーポーチづくり」

着物生地を使って、アクセサリー等を入れるポーチを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ものづくり教室「楽しい木工」

ノコギリやカナヅチを使ってミニインテリア椅子を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ものづくり教室「宮大工「木組み」」

角材を採寸どおりに加工し、組木パネルを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 B 3年/6限 卒業式所作指導(体育館) 放課後体育館利用不可
3/7 3年/5・6限 卒業式練習 1・2年/6限 水6  放課後:体育館利用不可
3/8 3年/1〜3限(式練習)4限(学活)5限(大清掃) SC  国際クラブ  放課後:体育館利用不可
3/9 休業日 放課後体育館利用不可
3/10 放課後体育館利用不可
3/11 3年2時間授業  3年給食無 一般選抜学力検査  1・2年/6限 テスト反省・キャリアパスポート 生徒議会 放課後体育館利用不可
3/12 3年/4時間授業 式練習・予行・予行・特(参列者は2・3限:卒業式予行) 1・2年/4時間授業(1、23限学年内授業、4)放課後準備  放課後体育館利用不可